Google 広告の検索語句(クエリー)レポート表示数減少の影響:2020年9月

2020年9月、Google広告(Yahoo!広告も)に仕様変更があり、検索語句レポートに表示される件数が減少しました。 ウェブ広告運用者にとって、かなり影響が大きい仕様変更です。 2020 年 9 月より、クリックを獲 […]

リスティング広告に大切なことは全部「長州力」が教えてくれた

皆さんはパワーホール全開でリスティング広告運用を行われていますでしょうか? 以前に、マスク・ド・アナライズ(@maskedanl)さんが、 ◆データサイエンティストの素養は「獣神サンダー・ライガー選手」に学べ という記事 […]

検索広告に指名キーワードは必要?「サーチコンソール」で判断する方法

リスティング広告(検索連動型広告)の運用をしていると、お客様と相談することが多いテーマの1つに 『指名キーワード(※1)でリスティング広告を掲載する必要はあるのか?』 が上げられます。 ※1:自社のサービス名(固有名詞) […]

リスティング広告の手数料を「工数見積」で算出してみた

こんにちは!「リスティング広告運用のフリーランス」アミジャットの田島です。 先日、リスティング広告運用の経験者がいない企業様より、 『自社でリスティング広告を運用したい』 とご相談をいただきました。 その際、 『リスティ […]

リスティング広告の入稿チェックにExcelのピボットテーブルを活用する方法

リスティング広告運用の仕事には、様々な役割があります。 お客様の課題を元に広告アカウントの構成を考えるアカウントプランナー。 お客様に状況をご説明する営業担当者、広告の入稿作業やレポート作成をするオペレーション担当。 ト […]

「電話コンバージョン」Web広告運用にコールトラッキングを活用しよう

「病院の予約」「水漏れトラブル」「弁護士事務所への法律相談」「葬儀場への問合せ」など、緊急性の高いサービスでは、電話からのお問い合わせが多くなります。 電話からの問合せが多い業種では、アクセス解析やWeb広告の成果指標と […]

リスティング広告|新型コロナウイルスの影響(2020年1月~5月)を振り返る。

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が世界中に広まり、日常の生活が一変しました。 人々の行動が変化したことで、リスティング広告の成果にも影響が出ています。 お客様との打ち合わせでも、新型コロナウイルスの影響につい […]

GDNリマーケティング配信を使わずにGDNの成果を出した事例

先日、Unyoo.jp様が主催した「リターゲティングに寄り添わない、未来の広告運用を考える」というセミナーに参加させていただきました。 私は元々、法律事務所士でリスティング広告のインハウス運用をしており、法律相談の広告は […]

Web広告の自動化とどう向き合う?運用者に必要とされるスキル

リスティング広告運用に限らず、人事や経理、はたまた弁護士や会計士など、様々な分野で『自動化やAIの進化によって、人間の仕事が奪われる』という、不安を感じる言葉を聞くことが増えてきました。 技術革新により自動化が進むことに […]

Yahoo!検索広告の自動入札「コンバージョン数の最大化」の成果について

先日、株式会社ギャプライズ様で開催された『SEM居酒屋×ギャプライズDAY』の中で、ミニ勉強会を実施させていただきました。 ミニ勉強会で話した内容は、Yahoo!検索広告で19年7月にリリースされた自動入札「コンバージョ […]